農家と消費者が
直に繋がることは
日本を守ること
農家が消費者と繋がれば
・直売だから利益が上がる
・廃棄が少なくなる
・拘り野菜が対価で売れる
消費者が農家と繋がれば
・野菜栽培を教えてくれる
・安心で健康野菜が手に入る
・無農薬の一時産物が手に入る
中には「え?普通じゃない?」と
思うかもしれない。
しかし、今の日本は間違いなく壊れている。
現日本の
Lose-Loseな関係
消費者は
・不健康になる
・突然重い病気を抱える
・結局大金の出費をする
農家は
・儲からない
・体に悪いと理解しながら栽培する
LoseLoseな関係の原因
〜登場人物〜
・大金を儲けたい外資系の製薬会社A社。
・A社を儲けさせる用、命令された日本の農家を纏める組織B。
・組織Bの管轄内の農家。
・農家が生産し組織Bが流通させた生産物を食す消費者
〜不健康ビジネスの構造〜
A社は組織Bに「農薬や化学肥料を売ってほしい」と言った。
組織Bはルールを作り農薬などが売れる仕組みを作った。
農家は簡単に農作物を作れる様になった。
技術力の差が出なくなったので質より量になった。
農家は食べるために農薬などを使わざるわ得なくなった。
その農作物を食べる消費者は安く農作物を食べれると喜んだ。
消費者はある日突然重い病気になった。
A社は喜んで薬を提供した。
消費者は治りもしない薬代で1000円払った。
A社は国から4000円もらった。
これが嘘偽りのない事実だ。
裏で操る巨大組織に日本の税金が侵され
農家も消費者も侵されているこの状況
あなたはどう思いましたか?
だから
農家と消費者が
直に繋がることは
日本を守ること
羽畑サロンは
Win-Winな関係を
取り戻すサロン

羽畑サロンの7大特典
一、ネット上のコミュニティ
投稿、チャットルーム、グループ通話など
の機能があるネットコミュニティ
二、縁農
農家と消費者が縁をより深めるための
縁農を各地で無料開催
三、ネット直売所
羽畑独自のメルカリのように
簡単に出品でき購入できる会員制ECサイト
四、プランたろー
毎月固定種の種を送るので、
みんなでプランター栽培
(種サブスクは月額350円)
五、部活動
多年草化部、自然農法研究部、養鶏部、自力整体部、
陰謀部、行政調査部、備蓄部、飲み部などの
楽しい部活動
六、各種イベント
OFF会、BBQ、飲み会、お花見など
各地でのイベント
七、地方グループ
各地方ごとのチャットルームにご招待
参加者の声

参加費
あなたは豊かな日本が続くと思いますか?
羽畑サロンには「日本の未来は暗く、なにか力になりたい」と
思ってる人しかいません。
タイムリミットは2025年だと思って動いています。
それまでには最低でも10万人は参加者がいて
サロン内で社会が回わるように協力を求めてます。
だから、このホームページの拡散、あなたの知り合いに
口コミを広げて頂くことさえできれば
入会費、月額費完全無料でご参加が可能です。